35要項 あいさつ 1分科会 2分科会 3分科会 4分科会 5分科会 6分科会 7分科会 8分科会

第35回 第六分科会

第六分科会 解放教育T  同和地区の子どもたちの学力保障・進路保障  

同和教育が大切にしてきたものを継承、発展させ、全ての子ども達の学力・進路保障を実現するために〜


                                                        会場  みやこめっせ第一展示場 B

 厳しい部落差別の実態を解決すべく制定された「特別措置法」のもとで、33年間にわたって進められてきたさまざまな取組は、2002年の3月にひとつの区切りを迎えた。しかし、それは、「法の期限が切れた」ということだけに過ぎず、部落差別がなくなったわけでも、それへの取組が必要でなくなったわけでもない。むしろ、新たな段階を迎えている今日、同和問題の現状を的確に捉え、課題と展望を明確に見いだすことが求められている。        

 子ども達自らの夢を実現できるような「力」を学校教育は付けられたのか。とりわけ多くの課題を背負わされている、同和地区の子ども達への取組は、生きる力となって、実をむすんでいるのか。多くの課題の中で、埋もれてしまいそうな彼らの願いを受け止めていく教育の営みこそ、今、我々が大事にし続けていかなければならないことなのである。          

 本分科会では、まず、京都市の最新の調査から同和地区の生活・就労・教育の実態を可能な限り明らかにするとともに、同和関係小・中学校の子ども達の実態について観点を絞って出し合うことで、今日の同和問題の現状と同和教育の課題を提起していきたい。       

 その上で、全ての子ども達の学力と進路を保障していく、真の教育改革を実現していくために、今どのような取組が必要なのか、フロアーの皆さんと話し合っていきたいと考えている。

 

戻る